iPhone 7・7 Plus単体でSuicaやクレカを使えるApple Payがリリース!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

10月25日からiPhone 7・7 Plusの目玉機能とも言える
Apple Payが使えるようになりました。

このリリースによりiPhone単体でSuicaや一部のクレジットカード
を使った決済を行えるようになりました。

Suica非対応だったiPhone

これまでAndroidやガラケーではおサイフケータイで
モバイルSuicaの機能がありましたが、
iPhoneにはそういった機能がなく不便と言えば不便でした。

実際私もiPhone 5Sを3年ほど使用していましたが、
電車に乗る際いちいちICカードを出すのも面倒なので、
iPhoneケースにSuicaを入れられるタイプのものを使い続けてきました。

ただこの手のケースは通常のものに比べバリエーションが少なく、
選択肢がかなり限られてしまうのが痛手でした。

かといってこの機能のためだけにAndroidに機種変する程ではなかったので
我慢していましたが、いざ対応してくれると嬉しいものです。

Apple Payを実際に試してみる

ということで私も先月iPhone 7 Plusに機種変したので早速SuicaをiPhoneに取り込んでみました。

移行作業自体は非常に簡単です。
カード番号の下4桁と生年月日(記名制Suicaの場合)を入力し、
「東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則」に同意して
これまで使っていたSuicaの上にiPhoneを載せるだけで完了します。

img_6551_r img_6552_r

img_6553_r img_6554_r

img_6556_r img_6557_r

先に言えと言われるかもしれませんが、
Apple PayにSuicaを取り込むと以後そのSuicaは使用できなくなります。

Suicaの移行が完了するとカード作成時に支払ったテポジットの500円が返金されます。
自分の財布から支払ったものですがこうして戻ってくると嬉しいですね。

img_6559_r

早速電車に乗ってみました。駅が混雑していない時を見計らって
恐る恐る改札でタッチしてみると予想以上に早く読み取りが完了しました。

数日前、AppleのCEOティム・クック氏が日本の駅で一足先に
Apple Payをテストする動画がアップされていましたが、
その動画よりも素早く読み込まれたような気がします。

上記画像にもありますがSuicaをエクスプレスカードに設定(自動でされます)すると、
Touch IDという指紋認証をパスすることでできるのでこれまでと何ら変わりなく決済が行えます。

Apple Payで変わったSuicaのチャージ方法

Suicaの残高が少なかったのでチャージをしようと思い
小田急線のチャージ専用機にiPhoneを差し入れてみたところ、
「モバイルではチャージできません」と表示が出てチャージができませんでした。

調べてみるとApple Payを使ったSuicaのチャージ方法は、
Suicaアプリ(本日リリース)かiPhoneのWalletアプリの2種類しかないようです。

Suicaアプリを使う場合はモバイルSuicaへの登録が必要で、
Walletアプリを使う場合はApple Payに対応したカードが必要だそうです。

Apple PayでSuicaを使うと駅でのチャージはできなくなりますが、
いつでもiPhoneで残高表示やチャージが可能になることで利便性は増しますね。
これで改札前で足止めを食らうことからおさらばできるはず?

Apple Payを使う際に気を付けること

ここで一番注意しなければならないのはiPhoneの充電切れです。
電車に乗ったはいいが降りる際にiPhoneの充電が切れていると決済を行うことができません。

こういう人に対して駅でどのように対応されるのか分かりませんが、
場合によっては駅のコンビニで充電器を買わざるを得ない可能性もあるでしょう。
駅にコンビニがなければコンビニがある駅まで行くのでしょうか?

私もこれまでを振り返ってみると家に着く前にiPhoneの充電が切れることが何度かありました。
しかもそういう時に限って携帯用充電器を持ち合わせていなかったりするのです。

iPhone 7 Plusになってバッテリーの持ち時間は伸びましたが、
この点に関しては今まで以上に気を付けなければいけないところですね。

まとめ

Apple PayがリリースされましたがVisaなど非対応のカードもまだあり、
完全に財布を持ち歩かない生活まではいかないかもしれません。
しかしこうして一歩ずつ進化していくことは非常に重要だと思います。

おそらく3年後、5年後、10年後にはより整った形でいろいろな技術が浸透していることでしょう。
私個人としては過去に縛られ過ぎず新しい物を受け入れながら時代の流れを楽しんでいきたいと思います。

おまけ:iPhone 7 Plus もう一つの新機能

最後に今回のiOSアップデートでリリースされたもう一つの目玉機能である
「ポートレートカメラ」を試してみた写真をご紹介したいと思います。

こちらはiPhone 7 Plusのカメラでのみ使える新機能で、
背景のボケ味を生かした写真が撮影できるというものです。

ポートレートとは人物写真を表しますが、今回勝手に撮影できる被写体がいなかったので
放置自転車禁止の看板とコインランドリーの洗剤自販機を人物に見立てて撮影してみました。

161025-205828_r

161025-210743_r

iPhone 7 Plusのポートレート機能ではこんな風に手前の人物にピントを合わせ、
背景をぼかすことができます。お持ちの方は是非OSをアップデートして使ってみてください。

~ DYC INFOMATION ~

YouTube公式チャンネル開設! 主に山下大裕が撮影した映像作品・予告編等を配信します。
LINE@アカウント開設! 当ブログの更新通知をLINEでお届けします。

[colwrap]
[col2]ブログランキング参加中!
[/col2]
[col2]ブログランキング・にほんブログ村へ[/col2]
[/colwrap]
この記事があなたの役に立ったらクリックをお願いします↑(1日1クリックまで)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

山下 大裕映画監督・DYCエンターテインメント代表

投稿者プロフィール

1992年6月9日生まれ、27歳。福井県敦賀市出身。敦賀高校普通科→日本映画大学映画学部映画学科脚本演出コース1期卒業生。20歳の冬を迎えた2013年、地元敦賀を舞台にした自主製作映画『SNOWGIRL』(62分)を初監督し、2015年には敦賀映画第2弾と銘打ちオール敦賀ロケで『弥生の虹』(74分)を監督。2017年には敦賀市からの依頼を受け観光ショートムービー『いつか、きらめきたくて。』(全四話)の監督や敦賀市市制80周年記念映像『敦賀市 80年のあゆみ』の構成・撮影・編集を務める。18歳の頃から“2020年までに全国公開作を撮る”と公言し日々奮闘中。2017年7月~2018年12月まで本土最南端の鹿児島県南大隅町地域おこし協力隊として映像での地域活性化に力を注ぐ。2019年より再びフリーランスに戻り鹿児島を拠点に10年来の夢を果たすべく奔走中!

この著者の最新の記事

関連記事

ABOUT ME

本土最南端の映画監督
DYCエンターテインメント 代表:山下大裕


1992年6月9日生まれ、27歳。福井県敦賀市出身。
敦賀高校普通科→日本映画大学映画学部1期卒業生。

20歳の冬を迎えた2013年、地元敦賀を舞台にした自主製作映画『SNOWGIRL』(62分)を初監督し、2015年には敦賀映画第2弾と銘打ちオール敦賀ロケで『弥生の虹』(74分)を監督。2017年には敦賀市からの依頼を受け観光ショートムービー『いつか、きらめきたくて。』(全四話)の監督や敦賀市市制80周年記念映像『敦賀市 80年のあゆみ』の構成・撮影・編集を務める。18歳の頃から“2020年までに全国公開作を撮る”と公言し日々奮闘中。2017年7月~2018年12月まで本土最南端の鹿児島県南大隅町地域おこし協力隊として映像での地域活性化に力を注ぐ。2019年より再びフリーランスに戻り鹿児島を拠点に10年来の夢を果たすべく奔走中!

カウントダウンタイマー

*LINEでブログ更新通知を受け取る

にほんブログ村 映画ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 敦賀情報へ

監督作品(クリックで予告編にジャンプ)

snowgirl_mini_c-01
yayoinoniji_mini_c-01

Facebook

アーカイブ

おすすめの記事

  1. 【PDF版プレスリリースはこちら】報道関係者各位2020年3月18日新型コロナウ…
  2. 自分のスキルを活かしつつ何か実用的なもので町のPRができないかと考えた結果、これまで撮り続けてきた…
  3. 去る4月21日(日)全国初の地域おこし協力隊を題材とした映画製作にあたっての事前取材【47都道府県の…
  4. ◆日本一周取材の旅ガソリンスポンサー支援はこちらから◆ →終了18歳の頃から『2020年まで…
  5.                              <PDF版プレスリリースはこちら><発…
  6. ◆南大隅町地域おこし協力隊を退任します本日発行の町報「広報みなみおおすみ」11月号にも掲載さ…
  7. ※撮影現場での修正により本編と異なっている箇所がいくつかございます。※印刷して読みたい方はこちら…
  8. ちょっと真面目に物事を考えていたり何かに積極的に取り組んでいる人に対し意識高い系と馬鹿にする…
  9. 敦賀赤レンガ倉庫の「海鮮Dining 生け簀の甲羅(いけすのこうら)赤レンガ店」へ行ってきました。…
  10. 昨日、母校である日本映画大学から今年の大学案内が届きました。中を開いてみると4ページの"映画の未…
ページ上部へ戻る