そういえば電車でマンガを読む人って激減しましたね
- 2016/3/7
- 考え事
5年前の春、福井から神奈川へ越して一人暮らしを始めました。(昨春から東京在住です)こちらへ越してきてからは電車での移動が主となっているわけですが、そんな中、最近ふと気づくことがありました。それは電車でマンガを読んでいる人がぱたりといなくなったことです。
2011年頃は帰宅途中のサラリーマンがマンガを読みふけっている光景をよく見かけたものですが、今は年齢問わずほとんどの人がスマホをいじっています。音楽を聴いていたり、必死でゲームをしていたり、映画やドラマを見ていたり、ニュースをチェックしていたりとやっていることはいろいろあるのでしょうが、何でもスマホでできるようになった今、便利は便利ですが少し異様な気もします。音楽プレイヤーで音楽を聴き、ゲーム機でゲームをし、新聞でニュースをチェックするのではなく、全てが片手に納まる四角い筐体で完結してしまうすごい時代だなと改めて思います。当時のiPhone人口はかなり少かったですが今では断トツ首位に位置し、日常生活で電話やメールの着信、アラームなどが鳴るとだいたいiPhoneの音だったりします。
また最近では自分のスマホを持っている小学生もごく当たり前のように見かけ、さらには小学生以下のお子さんが親御さんにスマホを貸してとせがんでいる場面もしょっちゅう見かけます。地方と都市の差も少なからずあるかと思いますが、完全に私の子どもの頃とは状況が変わってきていることをひしひしと感じます。私が小中学生だった頃はMDコンポやポータブルCDプレイヤーなんかが欲しくて欲しくてたまらない時期だったように記憶していますが、今の小中学生が欲しいものはまた違うのかもしれませんね。
こうした状況に置かれると、つい『私が子どもの頃は……』などと古い常識を振り回す古い人間になってしまいかねませんが、自分自身そういうことを言う大人たちが大嫌いだったので、私としてはあくまでも今の時代の今の流れに乗っていきたいと思います。若造が何を分かったこと言っているんだと思うかもしれませんが、時が経つにつれいろいろと変化していくのは当たり前のことだと思います。面白いじゃありませんか。
【上映まであと5日】山下大裕初監督作品『SNOWGIRL』大阪初上映決定!
CINE DRIVE 2016 インディペンデント映画祭 ~ 知らない監督や役者、自主映画って面白いの? ~
*大阪上映* 3月12日(土) プラネット+1 16:00~17:02 3月13日(日) 天劇キネマトロン 10:00~11:02
【チケット】3枚綴りの鑑賞券+ドリンク券付…前売1,000円/当日1,500円 前売予約はこちらをクリック!!
Copyright © 映画監督山下大裕の2020年全国公開への道 All rights reserved.